2018.02.24 02:15泣いて笑って2月21日 くもり時々はれ今日は前に比べたら暖かいとはいえ、気温は6度くらいで、お日様は隠れん坊中。遊んでると暑くなったのか、脱ぎ始めるこども達。お姉ちゃんの脱いでるのを見て、脱ごうかと迷ってるとこ。
2018.02.13 12:48HPのaboutを更新しました。自然の中で過ごしていると、自由を感じます。良いも悪いもなく、自然はただそこにあるだけです。人が自由に何かを感じているだけで、そこにあるのは全ての生き物に対して平等な優しさと厳しさです。毎日変わりなく同じように見えても、全く同じ日はなく、少しづく変化していって、飽きることがありません。こども達は自然の中で、自分の興味、関心のまま遊びこむことで、少しづつ変化する自然を自由に感じ、少しづつ成長していきま...
2018.02.12 02:27寒いけどもう泣いてないよ1月31日 晴れ亀の池は今日も凍っていました。前回は右半分だったけど、今日は左半分。なんでだろう?いつも同じ場所だけど、いつも違う表情を見せてくれて、それを感じるか感じないかはこどもの自由なんだけど、その中で遊びこむ事で育まれる何かが、こどもによって違うのが、とても面白いなぁと感じています。
2018.02.04 06:44平成30年度 おやこ組募集そとはうち おやこ組の募集をします。自然の中でなかまとつくる、てづくりの会です。試行錯誤しながら、活動内容の計画や準備、活動の実施をみんなで協力して運営していきますので、前向きに改善していき、お互い様の気持ちで支えあっていきたいと思います。ご参加の際にはどうぞこの旨をご理解、ご協力の程をお願い致します。活動期間 平成30年4月 〜 2019年3月活動日時 金曜日(月3回程度) 10:00 〜 ...
2018.02.04 06:40平成30年度 ようちえん組 新入園児募集預かり保育をはじめます。はじまりの年ですので、試行錯誤の年になると思います。前向きに改善してしていき、お互いさまの気持ちで支えあっていきたいと思います。自主運営のようちえんで、公的補助はありません。こどもと保護者と保育者が仲間になって、みんなでつくるようちえんです。こどもたちの成長を見守りながら、おとなも成長していきます。保育時間 9:00 ~ 14:00活動日 火曜~金曜 (年間160日程...