さむいけど

2018年1月22日(水)

気温はマイナス1度。
森のようちえんでは今まで一番の寒さ。

寒くて泣いちゃうお友達もいました。
気持ちわかる。。
寒いよねぇ、、

でも泣いててもあったかくならない。

あったかくなるためには
動く、上着をきる、食べるしかない!

寒くて寒くて泣いていたお友達も、
上着着て、身体動かして、
立ち直りました。
ほんと、頑張った!



寒いからこそある楽しさもたくさん。

金星台のお池には氷が。
『かめさんは氷の下にいるの?』
『土のなか?』

どこで寝てるの?寒くないの?なんていろんなハテナ?がでてくるね。



水たまりも凍っていました。

キラキラ綺麗。

氷が割れるのが楽しくて
たくさん踏み踏み。
そしたら氷が溶けて、泥になっちゃった。

 音も変わるし、
踏む感覚も変わるし、
ふしぎだね^ ^



お弁当食べて、森に入ると、木々のおかげで風は少し穏やかで少しあたたかい気がしました。
空がすんでてきもちよかった。

森の中にひだまりを見つけたので、
今度は、ひだまりの広場を作ろう!

ひさも


0コメント

  • 1000 / 1000