かき氷とシーソー

5月31日は前回作った梅シロップを使ってかき氷。
美味しく仕上がっているでしょうか。
こども達は喜んでくれるかな。

ただ、申し訳ないことに、代表の私のこどもが発熱でお休みしなければならないことに。
お当番さんのMちゃんとメンバーのみんなの優しい気持ちに助けて頂いて、活動してもらいました。
なんだか、いい仲間になってきて、みんなで作っている会になってきたんだなぁって、泣きたくなるくらい嬉しくなりました。メンバーに恵まれて幸せだなと思うとともに、このメンバーを大事にしていこうと思いました。本当にありがとう。

さて、ご実家に行っててしばらくぶりの貴重な女の子Hちゃんも参加して、かき氷!!
順番にくるくるくる~。

美味しかったようで、最後にお椀に顔を突っ込んで飲み干してお代わり(笑)

梅シロップは大好評でした。
みんなで作った梅シロップを森でみんなで食べられるなんて幸せだね。良かった。
Mちゃん、素敵な企画をありがとう。梅を採ってきてくれてありがとう。
ご実家のお隣さん、梅を分けてくださりありがとう。

この森で一番人気の遊びは坂での滑り台!
ずるずるずる~。

滑ったり、駆け下りたり、思い思いで楽しむこども達。
次回は段ボールか雪遊びようのソリを用意しようかとなりました。
そしたら、もっと楽しく遊べるかな。

今回は新しい遊びも思いついた!
シーソー!

シーソーもいろいろ楽しんでる!

だんだんと森にも慣れてきて、遊びの発展が見られるようになってきました。
こどもって遊びの天才だなぁ。

次回は全員集合で遊べるかなぁ。
ありがとう、早く治すからみんな待っててね。

T子

そとはうち

こうべ森のようちえん そとはうち

0コメント

  • 1000 / 1000