2学期スタート

秋の気配もあるけど、まだまだ暑い。

いつもの場所から40分程かけて
小川まで歩いていきました。



この距離をこれくらいの荷物持って歩きます。⬇︎
(慣れないうちは中身を保育士が預かったりして少しずつ調整しています。)


たくさん遊んで、
少しずつ足腰が強くなります。
体力が付きます。

外での過ごし方が身についてきて、
少し遠くて難しい道のりも
歩けるようになりました。


子どもの様子が
ある日突然変化する
っていうことは
ほとんどないです。

友だちとの関係を
結んだり、
ほどいたり、
時にはこじらせたり、
ゆっくり時間をかけて
少しずつステップアップしていきます。

一人ひとりの成長と
集団としての成長と
両方を積み重ねていくのは
子どもも大人も根気がいります。
嫌だなぁと思う日もあれば
楽しいなぁと思う日もあります。


1学期は、行きつ戻りつスローペースで重ねてきました。

2学期は、この基礎の上にどんな世界が広がっていくか。

わくわくしています。^_^

0コメント

  • 1000 / 1000