7月森のこども図工室

更新遅くなってしまいました。

7月の森のこども図工室の様子です。

とっても、いい天気。
いい天気すぎて暑すぎる。

なので、みんなが揃うまで急遽水遊びをしました。
本日の特別ゲスト、くにちゃん(保育士)がこどもたちをリードしてくれました。
ビニール袋のシャワーを、キャッキャ楽しむみんな。濡れて少し涼んだところで、、、


氷遊びスタート
ひんやりつめたーい^ ^
大きな氷の上に、色付きの魔法の粉(食塩+食紅)をのせて。

氷が溶けていく様子を楽しんだり、
氷の中に入っている貝殻やビーズをほじくったり。

溶けてきたら、色水あそびになっていました。

そして、お楽しみの、缶蹴りアイスタイムー!
茶筒にアイスの元を入れて、その茶筒を氷と塩たっぷりのカンカンに詰め込んで。
バスタオルで保温して、ガシャガシャころがす。
小山の斜面から転がしたり、パスしあったりしているうちに完成!
バッチリアイスクリームになっていました。
こどもたちがパクパク食べちゃったので大人はあんまり食べられなかったー。笑



そして、今日は盛りだくさん。
紙すきを行いました。

マキコさんに紙すきの手順を教わって、いざ。

牛乳パックを再利用。
マキコさんのお庭の紫陽花の押し花や、
金星台にあった葉っぱを飾り付け^ ^

今日はお水にたくさん触れて、造形あそびを楽しみました^ ^

図工室でアートの活動しながら、合間に抜けて虫を捕ったり、木に登ったり。
自然に触れ合う姿も。
暑い中、みんなの体調が心配でしたが元気に過ごせてよかったな。



8月は森の図工室おやすみ。
次回は9月14日(金)
メールやフォームでお申込み受付ております。



★お知らせ★
森のようちえんそとはうちでは、ようちえん組・親子組ともに新入園児を募集しております。
8月は夏休みですが、
ようちえんぐみは9月4日から
親子組は9月7日から2学期スタートしております。
お気軽にお問い合わせください。

そとはうち

こうべ森のようちえん そとはうち

0コメント

  • 1000 / 1000