2020.01.05 11:511月 森のこども図工室1月10日(金)「花やはっぱ、木の皮で染めものしよう!」*森の中やその周りで取れる草木には、色んな色が隠れています。煮出して植物が持っている色を出して、ハンカチに染めてみましょう。寒いので、焚き火して焼き芋もしますよ。火でできることを知ることもできるし、火を見ているだけでも想像力が湧いてきますね。◉日時 1月10日 金曜日◉ 活動時間 10時 〜 13時◉ 活動場所 金星台...
2019.11.01 08:5511月森の子ども図工室11月8日「ドングリカーを作ろう、ドングリであそぼう!」*秋には色々な木に実がつきます。中でもまん丸のドングリは、子どもたちの心をとらえます。ドングリの種類や、どんな木にどんなドングリがなるかも観察しながら楽しく遊んで、最後には家に持って帰って植えてみます。さてどうなるかな?◉日時 10月11日 金曜日◉ 活動時間 10時 〜 13時◉ 活動場所 金星台 諏訪神社の森付近 ...
2019.08.26 03:08◆キャンセル待受付◆ 9月子ども図工室満員御礼! 9月子ども図工室現在、ありがたいことに、申し込み多数頂きキャンセル待ちとさせていただいています。ご興味を持っていただけましたらメールかフォームにてお問い合わせください。「石ころに色を塗ろう、石ころで描こう!」※申し込みは、フォームまたは、メールにて!
2019.08.10 15:23森と子どものあそび展『森と子どもの遊び展』----------------------8月27日〜31日9:00ー17:00※最終日は13:00まで@花と緑のセンター----------------------森のようちえんそとはうちのこどもたちの遊ぶ様子を展示します。毎日外であそぶ子どもたち。おもちゃはありません。決まったお遊戯もありません。何をして遊んでいるのでしょう?覗き見にいらしてください。活動の様子を写真や...
2019.01.15 01:00学びの共有 : 天野秀昭さんの講演「遊ばないと子どもの心は死んでしまう」 日本初の冒険遊び場「羽根木プレーパーク」初代プレーリーダー天野秀昭さんが、神戸にいらっしゃいます!
2018.11.20 14:52ヘンテコなあそび展 クロージングパーティ11月3日から、毎週金・土・日 開催させていただいていた、ヘンテコなあそび展も23日の大見明子さん24日のおおたけなおこさんとのヘンテコな遊びを経て、今週末25日でラストとなります。この展示は、森のようちえんそとはうちだけではぜったい成し得ないないものです。アートスペースかおるの所さん、マスダマキコさん、池田圭さん、シエリンさん、藤川怜子さん、芳賀邦之さん、大見明子さん、おおたけなおこさん、中田誠...
2018.11.20 13:57ヘンテコな「あそび」展 あそびの企み⑧ おおたけなおこさんヘンテコな「あそび」展も、早いものでラスト1週。23日、24日も13:00-15:00の間にアーティストさんとのあそびのしかけがあります。25日には、お世話になった方々とクロージングパーティ。この展示では、森のようちえん「そとはうち」で大切にしている子どもとの関わりのスタンスを大切にしながら、ヘンテコな大人と、子どもが、ヘンテコに遊んでいきながら展示を進化させていきたいとおもっております。ヘンテコ...